先月に行った「OMMスコア対策」は受講者の方に好評のうちに終了しました。
ただ、OMMスコアに限定していたので、「フォトロゲの対策講座もやって欲しい……」という声も多数いただきました。
そこで、OMMスコアだけでなく、フォトロゲにも範囲を広げて講習会を実施します。
スコアもフォトロゲもコースプランの立て方や途中での修正の仕方など、役に立つ内容だと思います。
10月28日(土) フォトロゲやOMMスコア対策の講習会 の 詳細・申込 → こちら
関西では主要なフォトロゲの大会は終了していますが、その反省点を活かすためにこの時期に設定しました。
また、午後は2.5時間のミニロゲが課題となります。
ミニロゲは私市や交野が舞台となったフォトロゲの地図を参考に進める予定です。
ミニロゲでは午前中で学んだ、机上講習の内容をすぐに実践できます。
開催は交野市私市(かたのしきさいち)の駅前のO.B.S.きさいち(ソトアソ)になります。
平日講習を10月に予定しています
現在、平日講習を定期的に実施するよう検討しています。
決定しましたら、こちらにアップデートします。