OMM JAPAN 2017のスコアへの初参加、過去に出場した方ももう少し得点を獲得したいと思っている方向けの講習会を2017年8月27日(日)に私市のソトカフェにて実施します。
2014年初開催からOMMに連続出場中の松尾がナビゲート。今回は2015年からチームメイトとしてOMMに参加している、伊藤さんもナビゲーターとして参加します。
(松尾、伊藤とも日本オリエンテーリング協会インストラクター)
講習内容(予定)は
1.机上講習 (午前)
OMMのルール確認
OMMスコアについて
効率の良いルートプランニングとは?…など
2.フィールド講習 (午後)
<課題>ミニ・フォトロゲを実施
過去に実施された、私市・交野が範囲となっている「あるフォトロゲ」の地図を利用し、ルートプランニングをし、実際に廻ります。
(本講習でのあるフォトロゲの大会の地図利用については大会運営者から許可をもらっています)
課題のミニ・フォトロゲは2.5時間の予定。
2人1組でチームで課題に取り組んでもらいます。
1人で申込の場合はこちらでマッチングさせてもらいチームを編成します。
・参加条件:過去にOMMに出場した方や今後OMMに出場予定の方とさせていただきます。(OMM LiteもOK)。
・今回の講習内容はOMMのスコアに限定しています。
・OMMあるある、OMM攻略のためのスキルアップなども共有する予定です。
講習の詳細・申込については → こちら
また、申込確定メールで「過去の主要な地図読み競技、OMMの出場経験等」のアンケートメールをお送りしますので参加当日までに返答をお願いします。